園について
保育目標
- 自然と人的環境を生かして、丈夫な体や豊かな感性を育てる
- 遊びを通し、友達を大切にする気持ちと、相手を思いやる心をはぐくむ
- 自ら考え、判断し行動できる子どもに育てる
- 保護者と保育者が共に学びながら、一人ひとりの子どもの成長を見守っていく
保育園で大切にしていること
健康で、充実した1日の基礎になるのが食べることです。
-
給食室との交流
食事風景を見たり、子どもの声をきいて献立や調理に生かしています。
-
素材の味を大切に
化学調味料を使わずに素材の味を生かして調理しています。
-
旬の味・伝統食・行事食
地元の旬の食材・果物を使い、伝統食や行事食にもこだわっています。
-
野菜を育て調理
子どもたちと一緒に野菜を育てたり、調理する活動も大切にしています。
-
手持ち
0,1歳では、手づかみ食べや、かじりとりを大切にしています。
-
手作り
給食・おやつ・補食を心を込めて手作りし、作り立ての温かいものを提供しています。
-
離乳食
0歳児は一人ひとりにあった離乳食を手作りで提供しています。
園外保育やリトミック・はだし保育を通して
丈夫な体作りをすすめます。
-
足をつくる
風の子保育園では、室内ではだし保育をしています。冬場は床暖房を使用し、夏場は園庭でも、はだしの時間を意識的に作り走り回っています。
足の裏の刺激により足の感覚を鍛え、骨・関節・筋肉の発達だけでなく、脳の発達を促して情緒を豊かにします。
-
自然と関わる
園の周りには、田畑・鎌田山・坂田山などの自然がたくさんあります。
自分の足で歩くこと、視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感を使って自然を感じる生活体験を広げています。
-
自主性を大切に
子ども達が自分で考え、判断し見通しをもって行動できるように、指示や命令ではなく子どもの思いを受け止め、一人ひとり丁寧な対応を心がけています。
-
リズム運動で体をつくる
「リズム運動」を日常保育に取り入れています。子どもたちがリズムに合わせて自分の体を思う存分に動かすことで、体の柔軟性や筋力を培います。
園の概要
定員 | 90名(産休明け~就学前) |
---|---|
保育時間 |
午前7時~午後7時 標準時間:午前7時30分~午後6時30分 短時間:午前8時30分~午後4時30分 日曜日・祝日・年末年始休みなどは休園となります。 |
事業内容 |
・産休明けからの乳児保育 ・延長保育 ・病後児保育 ・交流保育など |
入園案内
園の見学について
さかた山風の子保育園の見学をご希望の方は
事前にお電話にて日時をご予約ください。
基本保育料は須坂市と同じです。
延長保育料、3歳以上児の主食代等は園独自の料金表に基づき徴収します。詳細は保育園へお問い合わせください。
須坂市に住所を有し、かつ、保護者や同居の親族が次の各項目のいずれかに該当する場合。
就労・妊娠・出産・保護者の疾病・障がい・同居親族等の介護・看護・災害復旧・求職活動 (起業準備含む)・就学
入園のお申込み
次年度のさかた山風の子保育園への入園申込みの受付は
毎年10月中旬からとなります。
年度途中入園も受け付けております。
「入園手続きについて」よりご確認ください。
※須坂市指定の利用申込書にご記入いただき、ご提出いただく流れになります。
申込状況や保育事由などにより、市が審査をし入所選考を行います。
入所が決定した場合は「支給認定決定通知書」が須坂市より交付されます。
財務諸表
さかた山風の子保育園の現状報告書等は、WAMNETにて公開しています。
さかた山風の子保育園 情報公開ページ WAMNET