はやぶさ組 夜まで楽しむ会
- 2025/07/14
年長組のビッグイベント”夜まで楽しむ会”が7月12日に行われました。
「夜まで楽しむ会何やりたい?」
話し合いや事前の準備など、子どもたちが主体になって進めていました。
「夜に外で遊ぶ」「焼肉、BBQ」「夜にドッジボール」「川遊び」「プールに行く」「きもだめし」!
おやつに「かき氷」「ケーキ作る」「アイス2個食べる」!
夕食に食べたいものは?「ハンバーグ」「ラーメン」「カレー」「ポテト」「ハンバーガー」「流しそうめん」!!
たくさんの意見が出ました。子どもたちのやりたいことを参考にしながら、
楽しむ会だからこそできることを計画しました。
~当日~
川遊び
お天気に恵まれ、最高の川遊び日和☀
自ら滝の中へ行ったり、石積みをしたり、藻を吊り上げたりして集中して遊んでいました。
昼食・おやつ
昼食はお家の方が作ってくれた好きなおかずがいっぱいのお弁当。
そして、おおきなスイカでスイカ割りも楽しみ甘くておいしいスイカを食べました!
おやつにはかき氷と、この日は特別に子どもたちのリクエストを叶えチョコバナナ&バームクーヘン!
かき氷のシロップは、畑で育てた赤シソ・ウメ・イチゴ・桑の実。シロップも事前準備で手作りしましたよ。
夕食
夕食はハンバーガー・フライドポテト・コンソメスープ!!
もちろん夕食も手作りです。ハンバーガーのバンズのパン生地を丸めることに挑戦しました。
「気持ちいいね」と優しく生地に触れる子どもたち。スープの野菜は前日に切りました。
ハンバーガーのソースは、畑で育てたネギを使ってネギみそ・ケチャップソースの2種類を作り、自分でカスタマイズしていました。
中には「ハーフで!」とどっちのソースも楽しんでいる子もいました。
おかわりもたくさんして、デザートには事前に作ったアイスを楽しんで味わっていました。
きもだめし・花火
「何が一番楽しみ?」と聞くと「きもだめし!」という子がほとんど。
園内を真っ暗にして準備完了!話し合いで一人で行きたい子、友だちと行きたい子など順番を決め出発。
いざ行くと「やっぱり怖い」と引き返してきた子に「じゃあ一緒に行こう」と声をかける姿があったり、
「大丈夫だよ」と励まし手を握って出発する姿、ゴールして自信に満ちた表情は、楽しむ会だからこそ見られた新たな一面でした。
勇気を出した後は保育士プレゼンツの打ち上げ花火を見てほっこり。みんないい表情をしていましたよ♪
保護者の皆様のたくさんのご理解とご協力ありがとうございました!!